2011年06月18日

トラブルだらけのXCレース第3戦


アップが遅くなりました汗

12日日曜日に、糸満観光農園で行われたXCレース第3戦の模様をリポート致しますおすまし

今回は王様のラストランと、国頭トライアスロン等が重なり、ネオスメンバーの参加が少なかったのですが…、
トラブルだらけのXCレース第3戦
シリーズ戦のなかでは過去最高!?の人数ではないかと言うほど参加人数が多くなっておりました。


トラブルだらけのXCレース第3戦
このところのよい天気が続いており、この日もかなり強い日差しの中、開会式が始まりました炎
開会式が終わると、すぐに男子ショートクラス、女子クラスがスタート!


トラブルだらけのXCレース第3戦
今回ショートクラスで優勝を狙う、宮里弟君、当初NEOS試乗車のTREK FUEL EX6で出場予定が、NEOS社長が大会当日にエントリーしてその試乗車が使えなくなる事態に!急遽宮里兄のバイクを借りて走ることに…(今思えばこれがトラブル前兆だったのかも)


トラブルだらけのXCレース第3戦
リラックスした表情のスタート前ニコニコ


トラブルだらけのXCレース第3戦
1週目はぶっちぎりの速さで最後のシングルトラックから飛び出したものの、この後チェーンが切れまさかのリタイヤアガ!(痛い!)


トラブルだらけのXCレース第3戦
ミニベロ倶楽部のKONA HEI HEI LISAに乗り換えたマコトさんニューマシンでの初レースだと思えない程、上手くマシンを乗りこなしていましたUP


トラブルだらけのXCレース第3戦
最後に森から飛び出してきたのは、NEOS社長参加者の中では最高齢ですが、ショートクラスを完走びっくり!!




トラブルだらけのXCレース第3戦
続いては、男子スポーツクラス、エキスパートクラスのスタートです炎弟に破壊されたチェーンを、別の方から借りて繋ぎ、ドタバタぶーんのスタートとなった宮里兄


トラブルだらけのXCレース第3戦
MOTIVさんは今回チームNEOSとして唯一エキスパートクラスにエントリーびっくり良い結果をお願いしますキラキラ 


トラブルだらけのXCレース第3戦
NEOSスタッフのよしおくんことクバも初のスポーツクラスとあってドキドキのスタートですムキー
結果は宮里兄が弟に続き、メカトラブルでリタイヤsosクバは転倒&チェーントラブルで撃沈。


トラブルだらけのXCレース第3戦
エキスパートクラス優勝は国富さん。他を寄せ付けない走りでぶっちぎり1位ガッツポーズ


トラブルだらけのXCレース第3戦
ミニベロ倶楽部うっちーさんパンクトラブルも3位入賞おめでとうございますニコニコ


トラブルだらけのXCレース第3戦
MOTIVさんもこれまたメカトラブルに悩み、苦しんでおりました。


トラブルだらけのXCレース第3戦
ショートクラス表彰式王冠


トラブルだらけのXCレース第3戦
スポーツクラス表賞式王冠


トラブルだらけのXCレース第3戦
エキスパートクラス表彰式王冠

入賞された皆さんおめでとうございますニコニコ次回は8月の糸満観光農園杯の大会がありますので、皆さんで協力しあい、大会を盛り上げていきましょう音符オレンジチームNEOSメンバーも表彰台に食い込めるよう、日々精進していきましょうガッツポーズムキー

下記がリザルトです!(見にくくてゴメンナサイガ-ン
トラブルだらけのXCレース第3戦トラブルだらけのXCレース第3戦

トラブルだらけのXCレース第3戦


同じカテゴリー(MTB情報)の記事

Posted by サイクルスタッフ at 19:57│Comments(0)MTB情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。