2006年03月20日
トレイル後【王様】
めんどくさがりの私に少々気が重いのがトレイル後の洗車
今回も業務多忙ということで放置状態なのです
洗車で特に気にしなければならないのがチェーンです
間違ってもこの状態で走ってはいけません。リンクの間に入り込んだ乾いたドロの摩擦でチェーンが一発で伸びてしまいますからね。
でチェーン清掃にオススメのすぐれものアイテムをご紹介。
これはWIPPERMANというドイツのメーカーが出している、工具無しでチェーンの脱着ができるコネックスリンクというチェーンの駒です。
これを使えばチェーンを切り離して容易に洗浄ができるようになります。ちなみにシマノ製ののチェーンとつないでも変速性能は変わらないのでご安心を
取り外してしまうと思いのほか洗浄はカンタン、しっかり洗ってたっぷり注油しましょうね!
あとトラブルのもとになるので、チェーンは消耗品と割り切って早めの交換がオススメです。
ああ、仕事さぼって洗車しようかな…




間違ってもこの状態で走ってはいけません。リンクの間に入り込んだ乾いたドロの摩擦でチェーンが一発で伸びてしまいますからね。
でチェーン清掃にオススメのすぐれものアイテムをご紹介。

これを使えばチェーンを切り離して容易に洗浄ができるようになります。ちなみにシマノ製ののチェーンとつないでも変速性能は変わらないのでご安心を

取り外してしまうと思いのほか洗浄はカンタン、しっかり洗ってたっぷり注油しましょうね!
あとトラブルのもとになるので、チェーンは消耗品と割り切って早めの交換がオススメです。
ああ、仕事さぼって洗車しようかな…
Posted by サイクルスタッフ at 19:11│Comments(1)
この記事へのコメント
☆pacific-18です。
自転車の手入れはチェーンとギヤー周りは細かい砂や埃が溜まりやすいので大変ですよね。。。特に雨降りのツーリング後の手入れはしんどいですね。
このグッズはすぐれものですね。
小生のpacific-18のチェーンにも使えますでしょうか?
おいくらでしょう。。。
自転車の手入れはチェーンとギヤー周りは細かい砂や埃が溜まりやすいので大変ですよね。。。特に雨降りのツーリング後の手入れはしんどいですね。
このグッズはすぐれものですね。
小生のpacific-18のチェーンにも使えますでしょうか?
おいくらでしょう。。。
Posted by pacific-18 at 2006年04月03日 18:48