2015年01月15日

ちゅら島オキナワセンチュリーラン攻略アイテムその2

こんにちは


ちゅら島オキナワセンチュリーランが迫ってきました。


本日もちゅら島を完走する為に、オススメの商品をご案内致します。


今回のテーマは「防風、防寒」です。
ちゅら島オキナワセンチュリーラン攻略アイテムその2
こちらは、雨風ともに強く、過酷を極めた第2回ちゅら島センチュリーラン出発前の1枚

過去ちゅら島に参加された方はご存知だと思いますが、この時期は基本的に沖縄の真冬です。気温は本州に比べ温かいかもしれませんが、よく強風が吹き荒れ、体感気温はグッと低く感じるものです。とくに朝7時スタートのセンチュリーコースはまだ夜が明けておらず真っ暗な中走りだします。
ちゅら島オキナワセンチュリーラン攻略アイテムその2
こちらが去年のちゅら島のセンチュリーコーススタート前。この年は例年以上に天気がよくとても温かい1日でしたが、朝は若干寒そうです。
風から身を守るウインドブレーカーは必須と言っても過言ではありません。凍えた体ではとても走りきる事はできないですよー!

とはいえ日中の気温は19度の予想です。風の状況次第ですが、ある程度着けたり、脱いだり調整が必要になるでしょう。
ですので、オススメは小さく畳めるベストタイプ!
ちゅら島オキナワセンチュリーラン攻略アイテムその2
ボントレガー レースウィンドシェルベスト ¥6,666+税 (¥7,200税込)


こちらの商品は軽量で防風性が高く、耐久性のある撥水仕上げ、脇下はメッシュになっており汗のかきやすいところの通気性を高めており、自転車に乗る姿勢を意識して8cmのドロップテールになっております。反射材もついており夜間走行でも被視認性を高めております。

ちゅら島オキナワセンチュリーラン攻略アイテムその2
YKKジッパーの胸ポケットにベストをコンパクトに仕舞えます。


ちゅら島オキナワセンチュリーラン攻略アイテムその2
仕舞い込むとこんな感じに手のひらサイズになるので、ジャージのポケット等に入れておけます。




今のところ降水確率は20%なので大丈夫かと思うのですが、もし雨降りならコレ!
ちゅら島オキナワセンチュリーラン攻略アイテムその2
ボントレガー コミューティングストームシェル  ¥12,380+税  ここから40%OFFで、¥8,022税込



その他にも身体の末端を冷やさないアイテムも持っていると快適度アップですよ!
そちらは「その3」で紹介しますね!ではまた明日☆




サイクルスタッフ:KUBA











同じカテゴリー(オススメの商品)の記事
雨の多い時期には…
雨の多い時期には…(2017-05-06 13:03)


Posted by サイクルスタッフ at 20:41│Comments(0)オススメの商品
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。