2008年06月19日

MASIバイクの取扱いはじめました

イタリア人フレームビルダーFaliero Masiが1949年に創業、かつてはツール・ド・フランスやジロ・デ・イタリアで多くの勝利を挙げ、また数多くの世界チャンピオンを生みだしてきた栄光あるロードブランドですピース
MASIバイクの取扱いはじめました
今回入荷したのはSPECIALE ROADというクロモリフレームのちょっとクラシックな雰囲気を持った大人のロードバイクおすまし

コンポにはSORAの18段変速がついて、お値段は¥131,250となっております。

MASIバイクの取扱いはじめました
歴史を感じさせる重厚なヘッドのエンブレムがシブいですラブ

MASIバイクの取扱いはじめました
これまたクラシックな雰囲気を演出するラグ付けフロントフォーク。

MASIバイクの取扱いはじめました
世界チャンピオンの証アルカンシェルのマークが栄光の歴史を表しています。

有名どころでは、かつてはあのFausto CoppiやEddy MerckxもMASIのクロモリバイクで勝利を量産していたそうですチョキ

MASIバイクの取扱いはじめました
サドルにもMASIのエンブレムが。。。

MASIのロードバイクにもいろいろありまして、最先端のカーボンフレーム、カーボンバックのアルミフレーム、それから伝統のクロモリフレームまで各種ございますニコニコ

まあ王様的には、こういったちょっと肩の力が抜けた落ち着いたロードバイクに長く付き合うってのが、大人のたしなみって感じでなかなかカッコいいと思うのですが、皆さまはどう思われますか?



同じカテゴリー(新製品情報)の記事

Posted by サイクルスタッフ at 00:01│Comments(2)新製品情報
この記事へのコメント
おおぉ!MASI 取扱い始まったんですね!
クロモリのダブルバテッドですか!?
ラグ付溶接の細身のフレームがたまりませんね…、。
クラシカルでステキです!!
かみさんの許可が下りれば欲しいなぁ、。
ちなみにFIXEDも扱うのですか!?
Posted by ひげのOL at 2008年06月19日 13:19
ひげのOLさん、さすがお目が高い!

そうです細身のクロモリDBフレームがチャームポイントのロードバイクです。

FIXEDも取扱い可能です!ご要望であればすぐにお取り寄せいたします。奥様の許可が下りることをお祈りしております。
Posted by 王様 at 2008年06月21日 10:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。