2008年05月27日

TOUPEサドル

もうサドルはFIZIKARIONEと一生添い遂げようと思っていたのですが、最近ちょっと気になるコが出てきちゃったんですラブ
TOUPEサドル
はい、これがそうです↑王様の大好きなS社の『TOUPE TEAM(¥18,690)』をこのたび採用いたしましたキラキラ 

このところ何回かSPECIALIZEDのロードバイクに試乗する機会があって、バイクも良かったのですが、このサドルが思いのほか好印象だったんですよねぇ。。。

ARIONEと比較するとかなり薄手で、正直クッションは硬めですが尻の収まり自体はGOOD!また薄いということは当然軽量で、ARIONE:230gに対してTOUPE:175gと軽量化効果大です。それとサドルに厚みが無い分シートポストの突き出しが多くなる[今回約2cm]というもちょっとうれしいオマケも付いてきますあかんべー

S社のBGサドルというシリーズはサドル幅に種類があって、お尻(座骨)の幅を測って骨格に最適な幅のものを選ぶことができるというのもうれしいこだわりですニコニコ今回は計測の上143mmサイズを採用しました。

実際にこれまで2回ほど試走してみました(これはた~まっくTairaさんの借り物)。ARIONEの比べると着座した際のスイートスポットがちょっと狭いような気がしますが、逆にライディングポジションをシビアにチェックできるから良いであろうと好意的に解釈してよしとしました。

最後に電球
おいおい!アルカンシェル(世界チャンピオン)のマークなんか入れて、走りが伴ってないんじゃないのぶーんというお叱りが聞こえてきそうですが、座ったら見えないってことで笑って許して下さいねあかんべー



同じカテゴリー(新製品情報)の記事

Posted by サイクルスタッフ at 18:06│Comments(2)新製品情報
この記事へのコメント
体格にあわせて尻の皮の厚い私、サドルへのこだわりが全くなくておりましたが、ほったらかしのTOUPE TEAMサドルも王様に使ってもらって本望だったと思います。
単純に見た目だけでサンマルコに変えてしまいましたので…(;O;)
Posted by た~まっくたいら at 2008年05月27日 21:36
た~まっくたいらさん、どうもありがとうございました。テスト使用ができたので、安心して購入することができました。

TOUPEサドルはなかなか侮れませんよ!また機会があったら是非使ってみてください!
Posted by 王様 at 2008年05月28日 21:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。